All posts by tributecoffee

コーヒーバッグ

2022.02.16

先月欠品していたコーヒーバッグの販売を再開しました。

おうちや職場・旅行先で、器具がなくても本格的なコーヒーを簡単に楽しめる、ドリップ不要なティーバックタイプのコーヒー。ギフトにもおすすめです。

豆はインドネシア ブルーリントン(中深煎り)を使用。力強いコクとスパイシーな風味が特徴です。
お湯に浸す時間や、バッグを上下に動かす回数を変えると、お好みの味に調整することができます。

ご購入は店頭かオンラインストアで。
お待ちしています。

2月の営業について

2022.02.01

2月の営業についてお知らせします。

定休日の月曜日のほかに、7日(火)と8日(水)にお休みをいただきます。
祝日の11日(金)と23日(水)は通常通り営業します。

本日1日から28日まで、当店を含む京都市内12店舗で、イベントCOFFEE HOLICを開催中です。
期間限定でパプアニューギニアをご用意しています。
ご来店をお待ちしています。

イベント「COFFEE HOLIC」参加のお知らせ

2022.01.31

COFFEE HOLIC
12の珈琲めぐり
に 参加させていただきます。

京都市内のコーヒー店12店舗が同じコーヒー豆を用い、各店が独自に焙煎•抽出したものをご提供する飲み歩きイベントです。

各店舗開催期間 2/1-2/28
1日限定•合同イベント 3/6

どうぞ宜しくお願いします。

鬼ゆず

2022.01.07

京都美山産の巨大な鬼ゆず。厄よけ用。
店とお客様、スタッフの安全を祈願しました。

明日以降の営業予定につきまして
今週末の3連休は1/10(月)を含めて3日間営業いたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。

1/7(金) 12:00-19:00
1/8(土) 12:00-19:00
1/9(日) 12:00-19:00
1/10(月) 12:00-19:00
1/11(火)closed
1/11(水) 以降通常営業12:00-19:00(月曜定休)

スウェーデンのトラ

2022.01.07

スウェーデンの陶芸家・デザイナー、リサ・ラーソンが手がけたトラのオブジェ。

アンジェ河原町店さん で少量入荷品を運よく手に入れました。

今年の干支としてもなじみ深いトラですが、生息数が激減して絶滅の危機にあるとのことです。
このトラは世界自然保護基金(WWF)とのコラボレーションによるもので、
リサ・ラーソンはこれまでに7つの絶滅危惧種をデザインしているそうです。

気品ある威厳に満ちた表情と、悟りを開いたかのような眼差しがとても気に入っています。

年始の営業のご案内

2022.01.02

新年明けましておめでとうございます。

TRIBUTE COFFEE は本日2日から営業を開始します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

年始は以下の通り営業させて頂きます。
1/2(日)12:00-19:00
1/3(月)12:00-19:00
1/4(火)12:00-19:00
1/5(水)closed
1/6(木)closed
1/7(金)以降通常営業12:00-19:00

 

グラインダー

2021.12.26

新しいグラインダーが届きました。
来年からはこのグラインダーでコーヒー豆を挽きます。

ditting社 804 LAB SWEET

以前に比べて甘さやボディが引き立つ一方で、フレーバーの感じ方が変わった印象です。

グラインダーの新調も契機として、来年は焙煎と抽出の技術向上にこれまで以上に取り組み、美味しいコーヒーをお客様にご提供したいと思います。

来年もTRIBUTE COFFEEをどうぞ宜しくお願いします。

オンラインストアの年内最終配送日のお知らせ

2021.12.21

12/27(月)までに発注いただいたご注文は年内に発送します。
12/28(火)以降発注いただいたご注文は1/2以降順次発送とさせていただきます。

大変お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。

1月の営業について

2021.12.21

年末年始は以下の通り営業します。

12/30(木)〜1/1(土) 休み
1/2(日)〜1/4(火) 営業
1/5(水)〜1/6(木) 休み
1/7(金)〜営業

1/10(月)祝日は営業します。翌日1/11(火)に休みをいただきます。

定休日:月曜日(1/3•1/10を除く)
営業時間は12:00〜19:00です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

シュトーレン

2021.12.08

期間・数量限定でご提供しています。

オーガニックレーズンやオレンジピールをラム酒に長時間漬け込み、くるみやアーモンドのマジパンも良質の材料を使用しています。

フルーティなコーヒーとの相性がとても良く、特にコロンビア ロス・ヴォルカネスとのペアリングが最高でした。
ぜひお試しくださいませ。