BLOG

イベント ENJOY SPRING & ENJOY COFFEE 参加のお知らせ

2022.03.06

ENJOY SPRING & ENJOY COFFEE at 琵琶湖疏水記念館

TRIBUTE COFFEE 3/11(金)出店させていただきます。
どうぞよろしくお願いします!

以下イベント情報詳細です。

昨年の春、秋と開催してました、
琵琶湖疏水記念館でのブース事業が
3月1日(火)から31日(木)の1ヶ月限定で始まります!

期間中、岡崎の蹴上インクラインにある
琵琶湖疏水記念館テラスにて、
京都市内の話題のコーヒー&フードブースが
毎日3店舗出店いただきます。

※月曜日は休館日でお休みです(月曜日が祝日の場合は翌日がお休みになります)
※琵琶湖疏水記念館の入場料は無料です
※ご来場の際はマスク着用のうえ、アルコール消毒にご協力をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症や気象状況により,実施内容を変更する場合がございます
ぜひ、春の訪れを楽しみにお立ち寄り下さいませ!

ENJOY SPRING & ENJOY COFFEE at 琵琶湖疏水記念館
日時:2022年3月1日(火)〜31日(木)10:00〜16:00
場所:琵琶湖疏水記念館テラス

3月の営業についてのご案内

2022.03.01

3月は11日(金)と26日(土)にイベントに参加いたします。店舗はお休みをいただきます

11日はENJOY SPRING & ENJOY COFFEE at 琵琶湖疏水記念館 に出店させていただきます。

定休日は7日(月)・14日(月)・22日(火)・28日(月)です。

それ以外の日は、21日(月祝)を含み12:00〜19:00にて通常営業します。

また6日に予定されていたCOFFEE HOLICのイベントは中止になりました。限定コーヒー パプアニューギニアのご提供と、スタンプラリーの開催は13日まで行っています。

3月もどうぞよろしくお願いします。

2月の営業について

2022.02.01

2月の営業についてお知らせします。

定休日の月曜日のほかに、7日(火)と8日(水)にお休みをいただきます。
祝日の11日(金)と23日(水)は通常通り営業します。

本日1日から28日まで、当店を含む京都市内12店舗で、イベントCOFFEE HOLICを開催中です。
期間限定でパプアニューギニアをご用意しています。
ご来店をお待ちしています。

イベント「COFFEE HOLIC」参加のお知らせ

2022.01.31

COFFEE HOLIC
12の珈琲めぐり
に 参加させていただきます。

京都市内のコーヒー店12店舗が同じコーヒー豆を用い、各店が独自に焙煎•抽出したものをご提供する飲み歩きイベントです。

各店舗開催期間 2/1-2/28
1日限定•合同イベント 3/6

どうぞ宜しくお願いします。

年始の営業のご案内

2022.01.02

新年明けましておめでとうございます。

TRIBUTE COFFEE は本日2日から営業を開始します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

年始は以下の通り営業させて頂きます。
1/2(日)12:00-19:00
1/3(月)12:00-19:00
1/4(火)12:00-19:00
1/5(水)closed
1/6(木)closed
1/7(金)以降通常営業12:00-19:00

 

1月の営業について

2021.12.21

年末年始は以下の通り営業します。

12/30(木)〜1/1(土) 休み
1/2(日)〜1/4(火) 営業
1/5(水)〜1/6(木) 休み
1/7(金)〜営業

1/10(月)祝日は営業します。翌日1/11(火)に休みをいただきます。

定休日:月曜日(1/3•1/10を除く)
営業時間は12:00〜19:00です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

12月の営業について

2021.12.01

12/4(土)イベント出店させていただきます。
当日店舗は休みをいただきます。

ENJOY AUTUMN & ENJOY COFFEE at 琵琶湖疏水記念館
10時から16時までお待ちしています。

年末は12/29(木)までの営業で、1/30から元旦までお休みをいただきます。
新年は1/2から営業します。

定休日:毎週月曜日

12月もどうぞ宜しくお願いします。

【新作】ニカラグア ラス・ゴロンドリナス ミディアムロースト(中浅煎り)

2021.11.09

シトラス、ナッツのようなフレーバー、クリーミーで優しく上品な質感。

ニカラグアのニュークロップ(新年度産)が届きました。
前回のニカラグアは中深煎りでしたが、ニュークロップの個性を最大限に引き出すため、今回は焙煎度を中浅煎り(ミディアムロースト)に変更しました。

前回販売していたニカラグアに比べて、コクや酸味、風味が異なる商品ですのでご了承ください。
TRIBUTE COFFEEは豆の個性を最大限に引き出す焙煎度で商品をご提供しています。ニカラグア ラス・ゴロンドリナスの新しい味わいをどうぞお楽しみください。

【焙煎度】★(中浅煎り)【コク】★【酸味】★★★
【生産地情報】
栽培エリア:ヌエバセゴビア県モソンテ地区サンイシドロ村ラス・ゴロンドリナス農園
標高:1,300~1,600m
栽培品種:ビジャシャルチ
精製方法:ブルンジ式ウォッシュト 100%天日乾燥

生産地について
ニカラグアは中米にあるコーヒー生産が盛んな国です。
ラス・ゴロンドリナス農園は最高品質のコーヒー生産で知られ、コーヒーの国際コンテストCOE「カップオブエクセレンス」で過去2回、国内1位を獲得しています。
単一農園・区画別はもちろん、区画ごとに精製方法を区別し、それぞれの収穫日・乾燥日数まで徹底されたトレーサビリティは、品質向上への絶えぬ探求心の賜物です。
その繊細な魅力と調和のある味わいを是非お楽しみください。

11月の営業について

2021.11.02

11月の営業についてお知らせします。

11/4
ENJOY AUTUMN & ENJOY COFFEE
琵琶湖疏水記念館

11/20
ENJOY COFFEE TIME VOL 14
梅小路公園ハイライン

イベント出店させていただきます。
店舗は臨時休業いたします。

11/3と11/23は通常営業いたします
(11/3、少しですが土日限定のプリンをご用意しています)。

毎週月曜日に定休日をいただきます。

11月もどうぞ宜しくお願いいたします。

11/20 ENJOY COFFEE TIME VOL.14 に出店します

2021.11.02

11月20日(土)
ENJOY COFFEE TIME VOL.14
梅小路公園ハイライン

TRIBUTE COFFEE出店させていただきます。お越しをお待ちしています!

以下ENJOY COFFEE TIMEの詳細です。

大変お待たせいたしました、

ENJOY COFFEE TIME VOL.14

遂に開催となります!

今回は初開催となる梅小路ハイラインです!

梅小路西駅の廃線となった線路の上に作られたイベントスペースでの開催です

飲み比べ楽しみましょう!

エンジョイ・コーヒー・タイム!!

NO TIME TO RIDE!!

【イベント詳細】

ENJOY COFFEE TIME VOL.14
11月20日(土)21日(日)

11:00〜16:00

※17:00から夜の部が開催されます。京都市内の人気飲食店にご出店いただきます。こちらもお楽しみに!

11月20日(土)

ABOUT US COFFEE

EL PUENTE COFFEE LABORATORY

OGAWA COFFEE 京都駅前店

KAEru coffee

西院ROASTING FACTORY

TRIBUTE COFFEE

さらさ焼菓子工房(焼菓子)

梅園 oyatsu(和菓子)

11月21日(日)

風とCOFFEE

Coffee Base KANONDO

SARUT COFFEE

シガコーヒー

TRAVELING COFFEE

ヨコシマ珈琲

GOOD TIME COFFEE(コーヒー・焼菓子)

loose kyoto(コーヒー・ドーナッツ)

当日販売:コーヒ飲み比べチケット¥1,300(税込)

主催:ENJOY COFFEE TIME 実行委員会/株式会社WAREHOUSE
後援:エフエム京都アルファステーション
協賛:TRUST DESIGN